2010年01月25日
チヌの怨念・・・
今日は週末の釣りネタでも!
1/23(土) AM7過ぎ干潮 小潮
早朝ジャブリングのため、オイラにしては珍しくAM5時に起床し、
一路聖地へと向かう。
聖地につくと予想以上に潮がない・・・
とりあえず、野○ソを垂れてから、ジャブリングするか考えてみる。
スッキリ!
スッキリしたので、とりあえずジャブってみる!!
真っ暗で、何処に瀬があるのかわからない・・・
かすかに見える岩などから、地形をイメージしてキャスト開始。
ベイトに当たる感触が伝わってくる。
イケルかも?!
そして、数頭目!
根掛り・・・
届いたばかりのsobat・・・殉職・・・
違うルアーをセットし、一投目。
ロスト・・・
速攻で、やる気なし・・・
帰宅決定・・・
何のために苦手な早起きしたものやら・・・
今回の教訓。
早起きは三文の損!
帰宅後、仮眠を取り、パチ屋へ。
速攻で、大切な福沢部隊が数枚ほど殉職・・・
昼過ぎには退散決定・・・
今回の教訓。
チラシに騙されるな!
夜の部。
嫁さまが、「釣りに行かないの?」
早朝の出来事&パチ負けで、気分が乗らないものの、
折角のお言葉なので、近くの波止場でメバリングでも。
気分的に重装備は嫌なので、タックルだけ持って、
ちょいと足場の悪いポイントへ入り、キャスト。
ボトム付近をデッドスローで攻める。
!
いきなりのヒット!
こいつ、デカイ!
でも、前当りが・・・
あいつぽい・・・
水面に姿を現す。
やはりあいつ・・・
ま、HITしただけでもマシかな。
で、肝心のランディングだが、どうしよう・・・?
ぶり上げるには、ちょっと厳しいかな???
かといって、この足場でハンドランディングするには、かなり厳しい・・・
滑る足場のため、思うようなランディングポジションが取れないものの、
なんとか、ランディング成功。
後で、記念撮影するために、ひとまずストリンガーにかけておくとしよう!
キャッチ後、数投するも、なんの気配も感じないので、移動してみるか。
そして、悲劇が起こる・・・
記念撮影をしようと思い、ヤツを引き上げようとすると、
グァ!
ストリンガーが、岩の間に挟まって取れない・・・
どんなにしても取れない・・・
引っ掛かっている場所も、夜の水中ということで、まったく見えない・・・
ヤツも岩の裏側にいるようで、姿も見えない・・・
万事休す
どうすることもできないので、ストリンガーと奴に別れを告げ、帰宅決定。
せめて、奴を自由の身にしてやりたかった・・・
明日の朝の干潮時に全てを賭けてみよう。
で、翌日の朝、再度挑戦すべく、波止場に向かう。
ストリンガーのロープ発見!
でも、引っ掛かっている場所は、やはりわからない・・・
これが大潮の干潮だったら・・・
とりあえず、ロープを思いっきり引っ張ってみる。
すると、岩と岩の間から、奴の姿が見えた!
ほとんど身動きが取れないものの、なんとか生き延びていた。
そして、装備しておいた、ギャフでキャッチ成功!
ストリンガーから解放するものの、相当弱っており、蘇生はかなり難しいぽい・・・
こうなれば持ちかえって、ミッチーに上げよう!
HITからキャッチするまで、10時間ほど費やした獲物は
こいつだ!

41cmのチヌ。
そして、ストリンガーに別れを告げ帰宅。
帰宅後、鮮度を保つために、〆ようと我が家の最高級包丁で〆の儀式。
ポキ・・・
ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン
包丁の先端部が5mmほど、ポッキリと折れてしまった・・・
嫁さまのお気に入りの包丁・・・
嫁様に報告すると、
「弁償してね!」
ヘイ、仰せの通りにいたします・・・
チヌの命と引き換えに、包丁&ストリンガーを失ったオイラでした・・・
今回の教訓。
ツイてない時は、何をしてもツイてない!
バークレーのワームが大特価で販売されてますよ!
詳しくは、コチラ!
記念にポチ!







1/23(土) AM7過ぎ干潮 小潮
早朝ジャブリングのため、オイラにしては珍しくAM5時に起床し、
一路聖地へと向かう。
聖地につくと予想以上に潮がない・・・

とりあえず、野○ソを垂れてから、ジャブリングするか考えてみる。
スッキリ!

スッキリしたので、とりあえずジャブってみる!!
真っ暗で、何処に瀬があるのかわからない・・・
かすかに見える岩などから、地形をイメージしてキャスト開始。
ベイトに当たる感触が伝わってくる。
イケルかも?!
そして、数頭目!
根掛り・・・
届いたばかりのsobat・・・殉職・・・

違うルアーをセットし、一投目。
ロスト・・・

速攻で、やる気なし・・・
帰宅決定・・・
何のために苦手な早起きしたものやら・・・
今回の教訓。
早起きは三文の損!
帰宅後、仮眠を取り、パチ屋へ。
速攻で、大切な福沢部隊が数枚ほど殉職・・・
昼過ぎには退散決定・・・
今回の教訓。
チラシに騙されるな!
夜の部。
嫁さまが、「釣りに行かないの?」
早朝の出来事&パチ負けで、気分が乗らないものの、
折角のお言葉なので、近くの波止場でメバリングでも。
気分的に重装備は嫌なので、タックルだけ持って、
ちょいと足場の悪いポイントへ入り、キャスト。
ボトム付近をデッドスローで攻める。
!
いきなりのヒット!
こいつ、デカイ!
でも、前当りが・・・
あいつぽい・・・

水面に姿を現す。
やはりあいつ・・・
ま、HITしただけでもマシかな。
で、肝心のランディングだが、どうしよう・・・?
ぶり上げるには、ちょっと厳しいかな???
かといって、この足場でハンドランディングするには、かなり厳しい・・・
滑る足場のため、思うようなランディングポジションが取れないものの、
なんとか、ランディング成功。
後で、記念撮影するために、ひとまずストリンガーにかけておくとしよう!
キャッチ後、数投するも、なんの気配も感じないので、移動してみるか。
そして、悲劇が起こる・・・
記念撮影をしようと思い、ヤツを引き上げようとすると、
グァ!
ストリンガーが、岩の間に挟まって取れない・・・
どんなにしても取れない・・・
引っ掛かっている場所も、夜の水中ということで、まったく見えない・・・
ヤツも岩の裏側にいるようで、姿も見えない・・・
万事休す
どうすることもできないので、ストリンガーと奴に別れを告げ、帰宅決定。
せめて、奴を自由の身にしてやりたかった・・・
明日の朝の干潮時に全てを賭けてみよう。
で、翌日の朝、再度挑戦すべく、波止場に向かう。
ストリンガーのロープ発見!
でも、引っ掛かっている場所は、やはりわからない・・・
これが大潮の干潮だったら・・・
とりあえず、ロープを思いっきり引っ張ってみる。
すると、岩と岩の間から、奴の姿が見えた!
ほとんど身動きが取れないものの、なんとか生き延びていた。
そして、装備しておいた、ギャフでキャッチ成功!
ストリンガーから解放するものの、相当弱っており、蘇生はかなり難しいぽい・・・
こうなれば持ちかえって、ミッチーに上げよう!
HITからキャッチするまで、10時間ほど費やした獲物は
こいつだ!
41cmのチヌ。
そして、ストリンガーに別れを告げ帰宅。
帰宅後、鮮度を保つために、〆ようと我が家の最高級包丁で〆の儀式。
ポキ・・・
ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン
包丁の先端部が5mmほど、ポッキリと折れてしまった・・・
嫁さまのお気に入りの包丁・・・
嫁様に報告すると、
「弁償してね!」
ヘイ、仰せの通りにいたします・・・
チヌの命と引き換えに、包丁&ストリンガーを失ったオイラでした・・・

今回の教訓。
ツイてない時は、何をしてもツイてない!
バークレーのワームが大特価で販売されてますよ!
詳しくは、コチラ!
記念にポチ!






Posted by おしん at 19:30│Comments(10)
│その他の獲物
この記事へのコメント
アチャ~ついてなかったですね
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
しかし、それでもチヌ上げられて
流石おしんさんです^^
高いチヌにばけてしまいましたね・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
しかし、それでもチヌ上げられて
流石おしんさんです^^
高いチヌにばけてしまいましたね・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by ゴンドラ
at 2010年01月25日 19:39

むう
ルアーロスト…イタタタタ…ですね(^_^;)
聖地は明るい時に通い詰めた方が良いんですかね?
なかなか大変ですね…
しかしチヌの怨念はなかなか強いようで(-o-;)
包丁まで折ってしまうとは(笑)
パチの負けといい今回はツイてなかったですね。
ルアーロスト…イタタタタ…ですね(^_^;)
聖地は明るい時に通い詰めた方が良いんですかね?
なかなか大変ですね…
しかしチヌの怨念はなかなか強いようで(-o-;)
包丁まで折ってしまうとは(笑)
パチの負けといい今回はツイてなかったですね。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年01月25日 21:18
たぶんですよ。
今回の不幸は野○ソをしたところから始まっていますね。
ちゃんと埋めてないのでは(笑)
こんなときはお酒でお清めするしかありません。
浴びるように飲んでください。
今回の不幸は野○ソをしたところから始まっていますね。
ちゃんと埋めてないのでは(笑)
こんなときはお酒でお清めするしかありません。
浴びるように飲んでください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月25日 21:34
■ゴンドラさんへ。
全くツイてない一日でした・・・
チヌは、狙っても無い、たまたま釣れただけであります(笑)
ほんとの狙いは、デカメバルでした・・・
しかしまぁ~、ほんと高くついたチヌでした・・・
■筋肉質の鰯さんへ。
私も聖地は、デイしか話にならないと実感しました。
パチの負けは、自業自得なので仕方がないのですが、包丁は想定外の出来事でした・・・
次回からは、包丁ではなく、いつものようにナイフで〆ます!
■山猫 玉三郎さんへ。
昨年から、私の野○ソのジンクスが狂ってきております・・・
以前ですと、私が野○ソすれば、シーバスが釣れるという都市伝説があったのですが、
今では、その伝説も・・・
単なる環境汚染と化してます(爆)
あ、ちなみに野○ソは、毎回、きちんと埋めてますよ(笑)
私・・・
お酒・・・飲めないんです・・・
飲めないというか、肝機能が強くないので、よほどのことがない限り、飲まないようにしております・・・
浴びるほど飲んでいた、あの頃が懐かしいです・・・
全くツイてない一日でした・・・
チヌは、狙っても無い、たまたま釣れただけであります(笑)
ほんとの狙いは、デカメバルでした・・・
しかしまぁ~、ほんと高くついたチヌでした・・・
■筋肉質の鰯さんへ。
私も聖地は、デイしか話にならないと実感しました。
パチの負けは、自業自得なので仕方がないのですが、包丁は想定外の出来事でした・・・
次回からは、包丁ではなく、いつものようにナイフで〆ます!
■山猫 玉三郎さんへ。
昨年から、私の野○ソのジンクスが狂ってきております・・・
以前ですと、私が野○ソすれば、シーバスが釣れるという都市伝説があったのですが、
今では、その伝説も・・・
単なる環境汚染と化してます(爆)
あ、ちなみに野○ソは、毎回、きちんと埋めてますよ(笑)
私・・・
お酒・・・飲めないんです・・・
飲めないというか、肝機能が強くないので、よほどのことがない限り、飲まないようにしております・・・
浴びるほど飲んでいた、あの頃が懐かしいです・・・
Posted by おしん at 2010年01月25日 21:55
負の連鎖、恐るべし…
おしんさんのブログ読むと、連鎖するとかって言わないですよね?(汗)
おしんさんのブログ読むと、連鎖するとかって言わないですよね?(汗)
Posted by プント at 2010年01月25日 22:32
(ΦωΦ)フフフ・・
消耗しまくりですね・・・・
おしんさん、貴方の背後に・・・
見えますよ・・・・
黒い影が・・・・
けどその後ろに、明るい日差しが見えます!その日差しのせいで陰が見えるんです・・・・・
数日もすいれば眩しい日差しが差し込みます!
そして、とてつもない物が待ってます!
きっと感謝する事でしょう。
暗示に掛かりましたか?(笑
消耗しまくりですね・・・・
おしんさん、貴方の背後に・・・
見えますよ・・・・
黒い影が・・・・
けどその後ろに、明るい日差しが見えます!その日差しのせいで陰が見えるんです・・・・・
数日もすいれば眩しい日差しが差し込みます!
そして、とてつもない物が待ってます!
きっと感謝する事でしょう。
暗示に掛かりましたか?(笑
Posted by とっとっとー at 2010年01月25日 23:54
あいたたた・・・。
大変な釣行でしたね。
それでもチヌをあげられたのは流石です。
包丁、
ttp://item.rakuten.co.jp/jikko/c/0000000100/
↑のショップは安くて名前まで入れてくれますよ。
大変な釣行でしたね。
それでもチヌをあげられたのは流石です。
包丁、
ttp://item.rakuten.co.jp/jikko/c/0000000100/
↑のショップは安くて名前まで入れてくれますよ。
Posted by ひろぽん at 2010年01月26日 00:57
■プントさんへ。
負の連鎖というより、
負の塊といったところですかね・・・
プントさんも負には気を付けて下さいね!
■とっとっとーさんへ。
いろんな物を消耗しまくりです・・・
黒い影の後ろに明るい日差し?!
その言葉を信じて、生きる糧として
日々を過ごしたいと思います。
この度は、素敵な暗示をいただきありがとうございました。
とっとっとー教祖様に感謝いたします(笑)
■ひろぽんさんへ。
ほんと踏んだり蹴ったりの釣行でありました・・・
大人しく子守を選択しとけば良かったと思いました。
後悔先に立たずですけどね(笑)
チヌは、毎度のことながら、狙うと釣れず、狙わないと釣れます・・・
ま、単なるマグレってやつですけどね!
包丁、情報ありがとうございます!
覗いてみます。
負の連鎖というより、
負の塊といったところですかね・・・
プントさんも負には気を付けて下さいね!
■とっとっとーさんへ。
いろんな物を消耗しまくりです・・・
黒い影の後ろに明るい日差し?!
その言葉を信じて、生きる糧として
日々を過ごしたいと思います。
この度は、素敵な暗示をいただきありがとうございました。
とっとっとー教祖様に感謝いたします(笑)
■ひろぽんさんへ。
ほんと踏んだり蹴ったりの釣行でありました・・・
大人しく子守を選択しとけば良かったと思いました。
後悔先に立たずですけどね(笑)
チヌは、毎度のことながら、狙うと釣れず、狙わないと釣れます・・・
ま、単なるマグレってやつですけどね!
包丁、情報ありがとうございます!
覗いてみます。
Posted by おしん at 2010年01月26日 12:14
チヌ(@_@)すごいです☆
チヌをルアーで釣りたくて秋からはじめたんですが、今だつれません(T-T)
うらやましいです(#^.^#)負の連鎖の後はきっと大爆釣間違いなしであります\^o^/
チヌをルアーで釣りたくて秋からはじめたんですが、今だつれません(T-T)
うらやましいです(#^.^#)負の連鎖の後はきっと大爆釣間違いなしであります\^o^/
Posted by ロンドベル at 2010年01月26日 16:20
■ロンドベルさんへ。
こんばんです!
チヌは、毎度のことながら、メバリング中の事故であります(笑)
この時期にチヌ狙うなら、ワームでボトム付近をデッドスローで攻めていると、
運が良ければ? 釣れますよ~~~♪
負の連鎖・・・
早く収束して、明るい展開が訪れて欲しいものです!
こんばんです!
チヌは、毎度のことながら、メバリング中の事故であります(笑)
この時期にチヌ狙うなら、ワームでボトム付近をデッドスローで攻めていると、
運が良ければ? 釣れますよ~~~♪
負の連鎖・・・
早く収束して、明るい展開が訪れて欲しいものです!
Posted by おしん at 2010年01月26日 21:09