ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな奴です・・・
おしん
おしん
釣り歴は無駄に長いが、
知識とテクニックは乏しい・・・
そんな長崎県在住の
へなちょこルアーマンです。

みなさんよろしくです!

相互リンク大歓迎です!

サイトマップ


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
blogram投票ボタン
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人


2009年06月17日

欲しい・・・

先日物欲についてUPしたのですが、

今日は何が欲しいか具体的にUPしたいと思います。

≪釣り道具編≫
■ロッド(シーバス用、エギング用)
■リール(シーバス用、エギング用、ロックフィッシュ用)

≪カメラ編≫
■マクロレンズ(5~9万円)
■望遠レンズ(6万円前後)
■広角レンズ(9万前後)

どれも、日常生活に必ず必要かと問われると「Yes」とは言えない、いわゆる贅沢品。

しかも、オイラ個人だけの物欲を満たすものであり、

家族にはほとんどメリットのない物ばかり。

欲しい物リストで優先順位をつけるとすれば、エギング用ロッド以外は、

一通り以上持っているので、釣り道具に関しては、エギングロッドだけ。

レンズに関しては、どれも持っていないので、上記3つとも欲しい・・・

その中でも、マクロ&望遠はどうしても欲しい。

ざっと見積もると、どんなに安く見積もっても、15万円は下らない・・・

15万という金額・・・

家族全員でプチ海外旅行が出来る金額。

あと数万円も出せば、42インチの液晶TVが買える金額。

嫁が前々から欲しがっている、ミシン&圧力鍋を買ってもお釣りがくる金額。

それらは家族全員が恩恵を受けれる。

う━(・n・`≡´・n・)━ん…

皆さんなら、どうします?




凄腕アングラーの情報は、
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ欲しい・・・




同じカテゴリー(雑談)の記事画像
2018あけおめ!
悲劇(T . T)
生きてます・・・
チキンスモークほか
謹賀新年
げ!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 2018あけおめ! (2018-01-07 11:30)
 真鯛釣り 楽しい! (2017-10-04 12:00)
 明日は・・・ (2017-09-29 12:48)
 悲劇(T . T) (2017-08-29 12:10)
 生きてます・・・ (2017-08-21 12:43)
 チキンスモークほか (2017-06-12 12:34)

この記事へのコメント
おばんです~おしんさん♪。

そうですね~、これは私の意見ですが

とりあえず、エギングロッド以外はお持ち
なんでしょうから釣具はエギングロッドと
レンズに関してはマクロ&望遠。

そして奥様にミシンか圧力鍋のどちらか
では幾らくらいになるのでしょう?

そうすれば、ミシンならば子供さん達の
物が作れて子供さんも喜ぶでしょうし、
圧力鍋ならば美味しい料理が皆で食べれるでしょうしね。

喜びは皆で分けた方が嬉しいですし、

例え金額の比率が自分に多くても
良心の呵責に問われないと思いますよ
(笑)。
Posted by ゴンドラ at 2009年06月17日 22:26
ゴンドラさん、こんばんです!

う~~~ん、喜びの共存ですね!?

そうなると総額が20万超えますね・・・(死亡)

とりあえずは、エギングロッドだけ買って、
レンズは本当に欲しいのかを再度自分に問いただしてみたいと思います。

嫁のは、欲しいと再度言い出すまでスルーでいこうと思ってます!(爆)
Posted by おしんおしん at 2009年06月17日 22:43
20万超ですか・・・(゚Д゚;)。

それは大変です(笑)。

スルーで行きましょう。そうしましょ(爆)。
Posted by ゴンドラ at 2009年06月17日 22:53
お困りですね~


エギングロッドは今からは要らないッス
烏賊んの時期は終わっちゃうからwww
秋口に買いましょう^^
それから
奥様が欲しがってる物から優先させましょう!それが夫婦円満でしょうから^^
男って、嫁の( ゚д゚)ホスィ...物は与える位の甲斐がないとですね・・・^^

その後に自分の物へお金を掛けても、奥様から文句はでないんじゃないですか?

と、正論をならべましたが・・・・

その通りだと思う私は・・・
小市民ですw
Posted by とっとっとー at 2009年06月18日 00:18
マクロレンズはポートレートにも使えるし、良いレンズなんですよね~。
一本あると何かと重宝します。
実は銀塩カメラの時は持っていたんですがデジ一眼に移行する時全部手放してしまいました。

エギングロッドですが、やはりあると無いとではあるに越したことはありません。
が、そろそろ春イカシーズンも終わりに近づいてきたので春シーズンはシーバスロッドエギングで乗り切って、購入は秋イカの時また考えるとします。

ミシンですが、お子さんが小学生になるとグッと使う機会が増えてきます。
で、それまでに買うとします。

圧力鍋ですが、いざ買ってみると意外と出番がありません(ウチの嫁の場合)。
で、今は棚の飾りと化しています(笑)。

最後に液晶テレビ。
私はパソコンを買いに行ったヤマダ電機で何故か嫁に騙されて液晶テレビとDVDレコーダーを買った馬鹿者です。
でも、これが一番家族に喜ばれております。
なんせデジタル放送は綺麗!
それとDVDレコーダーのおかげでテレビ周りがスッキリ。
なんせVHSカセットから内臓HDDに録画に変わりましたから、カセットは買わなくて済むし置き場所も要らないし良い事ずくめです。
でも、未だに古いパソコンでイライラしながらブログの更新をしております。
良かったのは結局家族だけで、私は部屋でアナログテレビを使用中。

全然アドバイスになっていませんね・・・
すみませんm(__)m
Posted by ひろぽんひろぽん at 2009年06月18日 00:48
はじめまして^^!
その天秤は難しいですね^^;

理性と本能の葛藤ともいうべきでしょうか・・。

いずれにしても結局全部欲しいし、必要なものもあるということから考慮すれば、
これ買うから、次はこれ買っていいかい?
みたいな戦略はいかがでしょう♪
Posted by Gyonet編集部 at 2009年06月18日 11:49
>>ゴンドラさんへ。

はい、スルーで行こうと思ってます。(笑)
だって、自分の小遣いで買うんだもん~~~ん!


>>とっとっとーさんへ。

エギングロッドは、釣り仲間から買う手配をしていますんで、シーズンとは関係なく購入となる可能性大です・・・
>嫁の( ゚д゚)ホスィ...物は与える位の甲斐がないとですね・・・^^
了解しました。あっしも男、圧力鍋をボーナスで買ってあげます!
て、ボーナス没収されるので偉そうなこと言えませんが・・・(笑)

助言ありがとうございました!


>>ひろぽんさんへ。

マクロレンズなんですが、どこメーカーのしようか、どこまでの焦点距離のものにしようか、かなり悩んでます・・・

ミシンについては、ひろぽんさんの意見を参考にさせていただきます!

PC→液晶&DVDの件、以前ブログで拝見させていただきました。
液晶TVについては、アナログテレビから液晶に買い換える時に、2万円の助成が出るかもしれない法案の行方次第で買います!

ま、最終的には全部揃える方向で・・・
あ、全然悩みになってませんね(笑)


>>Gyonet編集部

初めまして、管理人のおしんと申します。
理性と本能の葛藤・・・
まさに人間特有の姿ですね(苦笑)

私的な悩みに、戦略ありがとうございました。
Posted by おしん at 2009年06月18日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欲しい・・・
    コメント(7)