2009年04月25日
出た~~~、メーターオーバー!
え~~~、昨日は、急遽、弟の仕事の手伝いで、長崎市内まで車を走らせることとなった。
仕事なのに、車には3人分のタックル&ベスト&ウェーダー&レインコートがオイラの車に・・・
3人分の内訳
オイラ
弟
ノスケ(何故か、勝手についてきやがった
)
弟の仕事も終わり、前々から一度行ってみたかった八郎川に向い、キャストしてみた。
2時間近く、粘ってみたけど全員不発・・・
でも、地元アングラーのあんちゃんと仲良くなり、八郎川についての詳細な情報を得ることができたので、ある意味釣果以上の収穫があったと思う。
雨も降り出してきたので一旦竿納し、帰路についた。
地元に戻り、最近釣果(ノスケ情報)の出ているポイントに3人で向かった。
ポイントにつくと、雨&向かい風(やや強風)のBadコンディション
でも、せっかく来たのだから、強行突破!
風がやや弱まりかけ、波もやや穏やかになったころ、
オイラの隣でキャストしていたノスケが不可解な行動に・・・
カツオの一本釣りみたいな感じで、シーバスが宙を舞って、陸に不時着・・・
40cm超えくらいのシーバスがバタバタと横たわってる。
ルアーをピックアップしようとした瞬間、食いついたらしく、反動で引っこ抜いたら、宙を舞ったそうで・・・
ま、この一本でやる気が出てきた。
しばらくすると、今度は、弟にHIT!(チッ!)
が、途中で無念のフックアウト・・・
(ィェ‐ィ v(●´U`●v)))))).......((((((v●´U`●)v ィェ‐ィ)
そして、再び弟にHIT!(チッ×2)
バトルモードに入る弟。
一言も口を利かない弟。
ロッドが思いっきりしなっている弟。
普段のやり取りと違う弟。
その姿を見て羨ましいと妬む兄。
その光景を見ていると、エラ洗い発生!
!
エラ洗いの音が半端じゃない!
兄:「タモ要る?」
弟:「う、うん」
兄:「タモ~~~~!(と叫ぶ)」
ノスケ:(タモ準備)
弟がやりとりをしている間にキャッチ準備完了。
いつでもOKよ~~~ん!
んがしかし、コヤツなかなか姿を見せない。
ドラグもガンガン!
間違いないランカークラスだ!(チッ×3)
慎重にやりとりを繰り返す弟、そしてついにその女体、
いや魚体を見せやがった。
!!!
ランカークラスどころか、90オーバー、いや下手するとメータークラスかも!(チッ×4)
完璧に弱らせないと、キャッチは難しい。
兄:「あせらず、横たわるまでがんばれ!」
弟:「・・・・」
そして、ついにキャッチ態勢に入るその時が訪れた。
タモ入れマスター称号を持つノスケがスタンバイに入る。
!
タモに入らないかも・・・
それくらいデカイ!
それでも慎重にキャッチに入る。
ゲ!
フックがネットの入り口付近に引っ掛かった・・・
こりゃやばい!
兄:「俺のタモも用意しようか?」
ノスケ:「いや、大丈夫です。入れなおしました。」
さすがタモ入れマスターだ。
恐れ入りました・・・
こうして無事キャッチに成功し、丘に上げ横たわる女体
いや魚体を直に目にすると、ハンパじゃないデカさだ。
速攻でノスケが計測。
計測結果。
103cm
体重
9~10kg
初めて目にするメーターオーバーのシーバス。
今まで97cm位までは見たことがあるが、たった6cmの違いでも迫力が違う!
口のデカさもハンパじゃない。
オイラの下の子(約七か月)の頭がスッポリと入るくらい
いあや、ほんとにメータークラスになると全てがケタ違いですわ!
ヤンヤヤンヤの歓喜の渦に包まれた後、キャストを繰り返した。
そして、またしても弟にHIT!
がしかし、すっぽ抜けてさようならぁ~~~。
それを最後に当りもなくなり、竿納となりました。
あ、そうそう、メーターオーバーのことをHさんに弟かノスケが連絡したら、泥酔状態にもかかわらず、
奥さんに送ってもらい釣りに来られました。
そして、ノーバイトのまま帰宅されました。
オイラの釣果は、バイトが1回だけでした・・・
(。´Д⊂) ウワァァァン!
メーターオーバーのシーバスの写真は、オイラが釣ったのじゃないので、撮ってません!
多分、弟かノスケのブログにUPしてあるかとおもいますので、興味がある方は、
下記のブログを覗いてみて下さい。
ウェーディング的な生活
ノスケ式ソルトウォーター
凄腕アングラー達の情報は、



仕事なのに、車には3人分のタックル&ベスト&ウェーダー&レインコートがオイラの車に・・・
3人分の内訳
オイラ
弟
ノスケ(何故か、勝手についてきやがった

弟の仕事も終わり、前々から一度行ってみたかった八郎川に向い、キャストしてみた。
2時間近く、粘ってみたけど全員不発・・・

でも、地元アングラーのあんちゃんと仲良くなり、八郎川についての詳細な情報を得ることができたので、ある意味釣果以上の収穫があったと思う。
雨も降り出してきたので一旦竿納し、帰路についた。
地元に戻り、最近釣果(ノスケ情報)の出ているポイントに3人で向かった。
ポイントにつくと、雨&向かい風(やや強風)のBadコンディション

でも、せっかく来たのだから、強行突破!
風がやや弱まりかけ、波もやや穏やかになったころ、
オイラの隣でキャストしていたノスケが不可解な行動に・・・
カツオの一本釣りみたいな感じで、シーバスが宙を舞って、陸に不時着・・・
40cm超えくらいのシーバスがバタバタと横たわってる。
ルアーをピックアップしようとした瞬間、食いついたらしく、反動で引っこ抜いたら、宙を舞ったそうで・・・
ま、この一本でやる気が出てきた。
しばらくすると、今度は、弟にHIT!(チッ!)
が、途中で無念のフックアウト・・・
(ィェ‐ィ v(●´U`●v)))))).......((((((v●´U`●)v ィェ‐ィ)
そして、再び弟にHIT!(チッ×2)
バトルモードに入る弟。
一言も口を利かない弟。
ロッドが思いっきりしなっている弟。
普段のやり取りと違う弟。
その姿を見て羨ましいと妬む兄。
その光景を見ていると、エラ洗い発生!
!
エラ洗いの音が半端じゃない!
兄:「タモ要る?」
弟:「う、うん」
兄:「タモ~~~~!(と叫ぶ)」
ノスケ:(タモ準備)
弟がやりとりをしている間にキャッチ準備完了。
いつでもOKよ~~~ん!
んがしかし、コヤツなかなか姿を見せない。
ドラグもガンガン!
間違いないランカークラスだ!(チッ×3)
慎重にやりとりを繰り返す弟、そしてついにその女体、
いや魚体を見せやがった。
!!!
ランカークラスどころか、90オーバー、いや下手するとメータークラスかも!(チッ×4)
完璧に弱らせないと、キャッチは難しい。
兄:「あせらず、横たわるまでがんばれ!」
弟:「・・・・」
そして、ついにキャッチ態勢に入るその時が訪れた。
タモ入れマスター称号を持つノスケがスタンバイに入る。
!
タモに入らないかも・・・
それくらいデカイ!
それでも慎重にキャッチに入る。
ゲ!
フックがネットの入り口付近に引っ掛かった・・・
こりゃやばい!
兄:「俺のタモも用意しようか?」
ノスケ:「いや、大丈夫です。入れなおしました。」
さすがタモ入れマスターだ。
恐れ入りました・・・
こうして無事キャッチに成功し、丘に上げ横たわる女体
いや魚体を直に目にすると、ハンパじゃないデカさだ。
速攻でノスケが計測。
計測結果。
103cm
体重
9~10kg
初めて目にするメーターオーバーのシーバス。
今まで97cm位までは見たことがあるが、たった6cmの違いでも迫力が違う!
口のデカさもハンパじゃない。
オイラの下の子(約七か月)の頭がスッポリと入るくらい

いあや、ほんとにメータークラスになると全てがケタ違いですわ!
ヤンヤヤンヤの歓喜の渦に包まれた後、キャストを繰り返した。
そして、またしても弟にHIT!
がしかし、すっぽ抜けてさようならぁ~~~。
それを最後に当りもなくなり、竿納となりました。
あ、そうそう、メーターオーバーのことをHさんに弟かノスケが連絡したら、泥酔状態にもかかわらず、
奥さんに送ってもらい釣りに来られました。
そして、ノーバイトのまま帰宅されました。
オイラの釣果は、バイトが1回だけでした・・・
(。´Д⊂) ウワァァァン!
メーターオーバーのシーバスの写真は、オイラが釣ったのじゃないので、撮ってません!
多分、弟かノスケのブログにUPしてあるかとおもいますので、興味がある方は、
下記のブログを覗いてみて下さい。
ウェーディング的な生活
ノスケ式ソルトウォーター
凄腕アングラー達の情報は、



Posted by おしん at 10:36│Comments(10)
│シーバス
この記事へのコメント
ノスケさんとこで写真見てきました。
いや~、凄いですね。
これは、おしんさんも負けてられませんうよ!
いや~、凄いですね。
これは、おしんさんも負けてられませんうよ!
Posted by ひろぽん at 2009年04月25日 10:41
どうもです、ひろぽんさん。
正直、このサイズに勝てる気はしません・・・
ていうか、一生に一度出会えるかどうかさえもわかりません・・・
ノスケのは、比較対象物が写っていない写真しか載っていませんが、
今日中にでも、「ウェーディング的な生活」に詳細な記事がUPされると思います。
正直、このサイズに勝てる気はしません・・・
ていうか、一生に一度出会えるかどうかさえもわかりません・・・
ノスケのは、比較対象物が写っていない写真しか載っていませんが、
今日中にでも、「ウェーディング的な生活」に詳細な記事がUPされると思います。
Posted by おしん
at 2009年04月25日 11:00

こんにちは~!
記事拝見してますと、御三方のチームワークの賜物という気がします。
ホント、楽しそうで羨ましい限りです。。。
記事拝見してますと、御三方のチームワークの賜物という気がします。
ホント、楽しそうで羨ましい限りです。。。
Posted by JiJi
at 2009年04月25日 14:18

おしん殿
昨日はお疲れでやした!
直にメーターオーバーを拝見してたまがった!
TAMOマスターの称号は誰にも渡さないじぇ!
何だか、我がチームのメンバーが釣り上げた女体、いや魚体見てチョー嬉しくなり、ブログをリアルタイムアップしちゃいました(^-^)v
昨日はお疲れでやした!
直にメーターオーバーを拝見してたまがった!
TAMOマスターの称号は誰にも渡さないじぇ!
何だか、我がチームのメンバーが釣り上げた女体、いや魚体見てチョー嬉しくなり、ブログをリアルタイムアップしちゃいました(^-^)v
Posted by ノスケ at 2009年04月25日 14:31
こんにちわ~♪。
私も見てきましたが
スゴイの一言ですね(≧o≦)。
次はおしんさんの番ですよ。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
私も見てきましたが
スゴイの一言ですね(≧o≦)。
次はおしんさんの番ですよ。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
Posted by ゴンドラ at 2009年04月25日 16:08
こんちです、JiJiさん。
私の釣り仲間は、基本的に大馬鹿者の集まりでして、
個々で見ると、どうしようもない面々です。
でも、そいつらと釣りしていると楽しいんですよね。
チームワークは、釣りとBBQだけは、抜群です!!(笑)
私の釣り仲間は、基本的に大馬鹿者の集まりでして、
個々で見ると、どうしようもない面々です。
でも、そいつらと釣りしていると楽しいんですよね。
チームワークは、釣りとBBQだけは、抜群です!!(笑)
Posted by おしん at 2009年04月25日 16:30
ノスケへ。
昨日は、乙!
あの女体、いや魚体、マジおどろいたよ。
これもTAMOマスターのお陰と思ってます。
ノスケじゃなければ、無理!
俺のときも、よろしくね~~~~!
昨日は、乙!
あの女体、いや魚体、マジおどろいたよ。
これもTAMOマスターのお陰と思ってます。
ノスケじゃなければ、無理!
俺のときも、よろしくね~~~~!
Posted by おしん at 2009年04月25日 16:33
こんちです、ゴンドラさん。
見ましたかぁ~~~。
写真で見ると、あまり大きいとは感じないんですが、
生で見ると、あの女体、いや魚体、驚きものでしたよ!!
>次はおしんさんの番ですよ。
不可能に近いと思います・・・
見ましたかぁ~~~。
写真で見ると、あまり大きいとは感じないんですが、
生で見ると、あの女体、いや魚体、驚きものでしたよ!!
>次はおしんさんの番ですよ。
不可能に近いと思います・・・
Posted by おしん at 2009年04月25日 16:36
んっ!
おほぉっん!!
呼びました!??
おほぉっん!!
呼びました!??
Posted by カーズゴッチ
at 2009年04月25日 19:41

カーズゴッチへ。
誰も呼んでない!
誰も呼んでない!
Posted by おしん at 2009年04月26日 12:21