2009年01月26日
釣り場におけるマナーとモラル
前々から声を大にして言いたいことがありまして、今日はこの場を借りて言わせていただきます。
それは、釣りマナーとモラルについてです。
私が、ソルトルアーを始めたころは、ルアー釣りをしている人は圧倒的に少なく、釣り場で、他のルアーマンと遭遇することなんてほとんどありませんでした。
それが、最近は、昨日まで餌釣りをしていたようなおじさん(老人)まで、ルアーで釣りをするようになってきており、どこに行ってもルアー釣りをしていると人と出会うようになってきました。
ま、ルアー釣りをする方が増えようと減ろうと、私にとってはどうでもいいことなんですが、マナーが悪すぎる人、モラルがない人を見かけるようになりました!
とりあえず、具体的なことは下記に箇条書きにしたいと思います。
1:あいさつをしない。
2:先客者がいるのにかかわらず、何も言わずに割り込んできて、当然のようにキャストをしだす。
3:他人のラインの上に平然とかぶせてくる。
4:誰かが釣り上げると、離れた所にいたはずなのに、すぐに駆け寄り、
その場所めがけてキャストしだす。
(仲間同士ならOKですけど。どこの誰だかわからない人にされると嫌悪感を抱きます。)
5:ゴミを持って帰らない。
パッと気づいた点をあげてみましたが、これを読んでどう感じました?
1については、シャイな性格の人もいるでしょうから、そこまで気にしませんが、
2~5については、最低の行為だと思っています。
私がよく拝見させていただいている方のブログでも、これと同様のことを載せてあり、
不愉快な思いをされています。
これを読んで、「ハッ!」と思った方、今日からでも遅くはありません、
最低限のマナーとモラルを持って、釣りを楽しみましょう!
今日、この場を借りて、これだけのことを載せましたので、
私も今まで以上にマナーとモラルを持って釣りを楽しみたいと思います。
凄腕アングラー達の情報は、



それは、釣りマナーとモラルについてです。
私が、ソルトルアーを始めたころは、ルアー釣りをしている人は圧倒的に少なく、釣り場で、他のルアーマンと遭遇することなんてほとんどありませんでした。
それが、最近は、昨日まで餌釣りをしていたようなおじさん(老人)まで、ルアーで釣りをするようになってきており、どこに行ってもルアー釣りをしていると人と出会うようになってきました。
ま、ルアー釣りをする方が増えようと減ろうと、私にとってはどうでもいいことなんですが、マナーが悪すぎる人、モラルがない人を見かけるようになりました!
とりあえず、具体的なことは下記に箇条書きにしたいと思います。
1:あいさつをしない。
2:先客者がいるのにかかわらず、何も言わずに割り込んできて、当然のようにキャストをしだす。
3:他人のラインの上に平然とかぶせてくる。
4:誰かが釣り上げると、離れた所にいたはずなのに、すぐに駆け寄り、
その場所めがけてキャストしだす。
(仲間同士ならOKですけど。どこの誰だかわからない人にされると嫌悪感を抱きます。)
5:ゴミを持って帰らない。
パッと気づいた点をあげてみましたが、これを読んでどう感じました?
1については、シャイな性格の人もいるでしょうから、そこまで気にしませんが、
2~5については、最低の行為だと思っています。
私がよく拝見させていただいている方のブログでも、これと同様のことを載せてあり、
不愉快な思いをされています。
これを読んで、「ハッ!」と思った方、今日からでも遅くはありません、
最低限のマナーとモラルを持って、釣りを楽しみましょう!
今日、この場を借りて、これだけのことを載せましたので、
私も今まで以上にマナーとモラルを持って釣りを楽しみたいと思います。
凄腕アングラー達の情報は、



Posted by おしん at 23:19│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
激しく同意いたします。
ホント最近は釣り場のマナーが悪くなってきているような気がします。
R港なんか、この前久しぶりに見てみたらゴミの山でした…。
あれはトラックで回収しないと無理でしょう。
その内、釣り禁止になるかもしれませんね。
事実、とある漁港一部が釣り禁止になりました。
悲しい限りであります。
ホント最近は釣り場のマナーが悪くなってきているような気がします。
R港なんか、この前久しぶりに見てみたらゴミの山でした…。
あれはトラックで回収しないと無理でしょう。
その内、釣り禁止になるかもしれませんね。
事実、とある漁港一部が釣り禁止になりました。
悲しい限りであります。
Posted by ひろぽん at 2009年01月26日 23:42
こんばんは、ひろぽんさん。
同意していただき嬉しく思います。
R港は、確かに酷い有様ですね。
ひろぽんさんがおっしゃるとおり、このままの状態が続き、さらにゴミ山がひどくなると、冗談抜きで、釣り禁止区域になってしますかもしれませんね。
自然環境の中で、楽しませてもらっている以上、自然に優しくあってほしいと思います。
同意していただき嬉しく思います。
R港は、確かに酷い有様ですね。
ひろぽんさんがおっしゃるとおり、このままの状態が続き、さらにゴミ山がひどくなると、冗談抜きで、釣り禁止区域になってしますかもしれませんね。
自然環境の中で、楽しませてもらっている以上、自然に優しくあってほしいと思います。
Posted by おしん
at 2009年01月26日 23:49
