ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな奴です・・・
おしん
おしん
釣り歴は無駄に長いが、
知識とテクニックは乏しい・・・
そんな長崎県在住の
へなちょこルアーマンです。

みなさんよろしくです!

相互リンク大歓迎です!

サイトマップ


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
blogram投票ボタン
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人


2013年08月13日

ミッション 夏メバル・・・

数日前、一本の電話が・・・



K氏:「夏にメバル釣りたい。ガイドしてくれ!!」

オイラ:「メバリングは、ハイシーズンにしかしないから、無理・・・」

K氏:「釣り番組とか、ネットとかでは、夏にデカメバル釣れてるから釣れるやろ。」

イラ:「まぁ・・・年間通じて狙えないこともないけど、
夏にメバリングしたことないから、ポイントがわからない・・・」


K氏:「じゃ、メバルじゃなくてもいいから何か釣りたい。頼んだ!」
   プープープー(電話が切れる・・・)

オイラ:「・・・・・」




ミッション 夏メバルを捕獲せよ!


基本的に、夏は暑いし暇がほとんどないからシーズンオフになるオイラ・・・
たま~に、ジギングとアジ子釣りに行く程度のオイラ・・・

このミッションに対してどうやって対処すべきか・・・

こりゃ~、ハイシーズン以上にポイントの選択がカギを握るな。

ベイトを追ってシャローに回遊してくるであろうメバルを狙うか・・・

水温がある程度安定しているディープゾーンにいるであろうメバルを狙うか・・・




う~~~ん・・・




卓上でいろいろ考えても結論出ないので、

出たとこ勝負で挑みたいと思います!(爆)




あ・・・
その前に、釣りに行く時間があるかが最大の難点だ・・・(><)




予定タックル(シーバスも視野に入れて)
EVERGREEN SALTY SENSATION Wild Card 76T
Daiwa 10CERTATE2506+Bassart





同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバル用ジグヘッドを自作
アイスジグでアオリ?!
オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ
ウルトラライトフィネス
今シーズン初のメバリング
ソルセン67S
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバル用ジグヘッドを自作 (2021-01-28 20:09)
 アイスジグでアオリ?! (2014-11-25 12:00)
 オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ (2014-11-12 12:30)
 ウルトラライトフィネス (2014-11-01 12:00)
 今シーズン初のメバリング (2014-10-29 12:30)
 ソルセン67S (2014-06-05 12:30)

この記事へのコメント
この時期は必殺サニー漁港でしょう。
魚影が無ければランガンしてハローディ漁港やマルキョウ漁…いやなんでもありません(笑)
私もお供したいー( ;´Д`)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年08月14日 08:55
いやー、島原なら

エレナ漁港が一番すよね(^ω^)
Posted by はるっち at 2013年08月14日 10:26
■鰯さんへ。

やはり、スーパーでの調達が一番でしょうかね?!

サニー・・・なんという懐かしい響きでしょうか・・・

福岡に住んでいた時は、大変お世話になっていました・・・


ハイシーズンになったら、是非お越しくださいね!!
Posted by おしん at 2013年08月19日 12:32
■はるっちさんへ。

エレナ漁港・・・

今度、テナントとして、エレナに釣堀でも出してみますね(爆)
Posted by おしん at 2013年08月19日 12:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミッション 夏メバル・・・
    コメント(7)