ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな奴です・・・
おしん
おしん
釣り歴は無駄に長いが、
知識とテクニックは乏しい・・・
そんな長崎県在住の
へなちょこルアーマンです。

みなさんよろしくです!

相互リンク大歓迎です!

サイトマップ


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
blogram投票ボタン
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人


2012年04月26日

モンスター級メバル・・・

二日連続の更新を試みる おしん です。





セイゴ捕獲に失敗した翌日。

リベンジに行ってきましたパー

リベンジと言っても、狙うはメバルなんですけどね・・・(爆)

で、良型メバルを狙って、あの手この手で攻めるも、

釣れるのは、15cm以下ばかり・・・タラ~

場所を移動し、なんとかこの日最大となる23cmのメバルをゲットキラキラ

追尾すべく攻め続けると、

ドン!!!

ロッドにかなりの重量を感じる~~~♪

こりゃ、デカイ!!!






んが・・・

途中でフックアウト・・・怒

かなりの重量感があっただけに、かなり悔しい・・・

まあしかし、デカイ奴が潜んで居ることがわかっただけでも

テンションが上がります。

バイトがあったポイントを重点的に攻めていると、

モソ~~~

ていうか、

押さえつけるような感触が!!!

今度は、逃がさん

鬼のようなフッキングを入れてやると・・・

かなり強烈な抵抗が!!!

こりゃ~尺どころか、モンスター級じゃぞいピンクの星

ばらさないように慎重にやり取りをしなくては!!!


思った次の瞬間・・・

抵抗する感じがメバルとは違う・・・

この突っ込むような感じは・・・ガーン

この時点である程度、魚種が判明。

当りがデカメバルぽかったから、期待したのに・・・

相手が奴だと判った瞬間、気分はどうでもよろしい感じに(爆)

まぁ~せっかくの獲物なんで、ファイトだけは十分に満喫し、

対面だけでもしますか!!

十分に時間をかけて、無事ランディング成功。

食った瞬間は、モンスター級メバルと勘違いした相手は・・・

こやつでした・・・















モンスター級メバル・・・

推測45cmくらいのかなりメタボなチヌ。


このあとも、チヌの当りが数回ありましたが、

上手いことフッキング出来ませんでした。

久々にライトタックルでチヌが釣れると楽しいですね!



メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S702M
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S702M



定価 22575円(税込)→ナチュラム価格8990円(税込)60%OFF



【仕様/規格】
●全長:7フィート
●適合ルアー:0.5g~5g
●適合ライン:1lb~5lb
●アクション:エキストラファースト
●2ピースモデル
●ソリッドティップタイプ

【商品説明】
港湾部をシビアに狙うにはこのモデルが良いでしょう。アキュラシー性能に優れており、ピンスポットをタイトに撃っていくスタイルを得意とします。ジグヘッドリグでテトラ際やストラクチャーギリギリを狙ってもらいたい。少し重めのジグヘッドでボトムを狙うにも良いでしょう。






GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H


ナチュラム価格2929円(税込)




【仕様/規格】
●製品サイズ(約)/7.2×5.3×4.3cm、電池BOX部(約)/8.2x5.1x2.9
●重量(約)/202g
●電源/単三アルカリ電池x3本付属(テスト用付属)
●実用点灯時間ヘッド部/約18時間(ハイモード)約36時間(ローモード)、サブ部/約60時間(白2灯)約120時間(SOS点滅)、後部認識灯(点灯約400時間、点滅約750時間)
●明るさ/160ルーメン
●伸縮性ヘッドバンド採用
●ヘッド角度/80度調整可能
●非接触センサー搭載
●防滴仕様
●エネループ対応

【商品説明】
●非接触センサースイッチモード付で、手を触れずにメインスイッチのオン/オフ可能、汚れた手や手袋着用時でも便利です。
●フォーカスコントロールでスポット15~ワイド30°まで無段階調節可能
●最大照射距離約145m
●明るさ160ルーメンの最上級モデルです





目指せ、上位ランクイン!!!
皆さんのクリックが頼りですm( _ _ )m
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバル用ジグヘッドを自作
アイスジグでアオリ?!
オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ
ウルトラライトフィネス
今シーズン初のメバリング
ソルセン67S
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバル用ジグヘッドを自作 (2021-01-28 20:09)
 アイスジグでアオリ?! (2014-11-25 12:00)
 オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ (2014-11-12 12:30)
 ウルトラライトフィネス (2014-11-01 12:00)
 今シーズン初のメバリング (2014-10-29 12:30)
 ソルセン67S (2014-06-05 12:30)

この記事へのコメント
ぬ…ヌーチー( ̄▽ ̄;)
Posted by はるっち at 2012年04月26日 19:07
■はるっちさんへ。

こちらでは、チヌがウヨウヨしてきてますよ!
Posted by おしん at 2012年04月26日 19:25
こちらではチヌが釣れるとお祭り騒ぎなのですが、ところにより外道になってしまうのですね~。
最近釣り物が無くて困ってましたが、チヌ狙いという手がありました。ありがとうございます~。
Posted by metaborix at 2012年05月01日 13:37
■ metaborix さんへ。

どうもです~~~♪

こちらでもチヌは、人気ありますよ!!

単に、私にとっては対象外の獲物というだけです(笑)


チニング頑張ってくださいね~~~!
Posted by おしん at 2012年05月07日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンスター級メバル・・・
    コメント(4)